【絶対お得!】谷川岳ロープウェイを割引で乗る6つの方法をご紹介!!!

群馬・みなかみ・谷川岳のページ

2022年12月から谷川岳ロープウェイが値上げとなりました。短時間でかなりの高度を稼いでくれるので、大変ありがたい乗物ですが、「少しでも安くならないかなあ?」と考えるものですね。そんな方へ谷川岳ロープウェイを割引で乗る6つの方法をご紹介します!

谷川岳ロープウェイ 料金【2022年12月1日から値上げ】

営業時間:
4月~11月 平日8:00~17:00 土日祝7:00~17:00
12月~3月 全日8:30~16:30 3月から土日祝日は、7:00~16:30
※天候悪化(夏は大雨や雷、冬は大雪や強風)で時間変更や終日運休となる場合があります。
※最新運行状況は、https://twitter.com/tenjindaira でご確認ください。

谷川岳ロープウェイ料金
(片道)大人1,800円 子供900円
(往復)大人3,000円 子供1,500円

クレジットカード・電子マネー
6階チケット売り場とビューテラスてんじん(レストラン)にて、Master、VISA、JCBカードが利用可能です。電子マネーは、WAONが、PASMO (6Fベースプラザ売店のみ)が使えます。

割引その①モンベルクラブ会員を提示する

モンベルクラブの会員も往復料金が大人100円引き、子供(小学生)50円引きになります。会員者を含め、5名まで割引が適用となります。年会費はかかりますが、登山家にはうれしいお得な特典がいっぱいのモンベルクラブです。

割引その②JAF会員を提示する

JAF会員証を提示すると、往復料金が大人100円引き、子供(小学生)50円引きになります。会員者を含め、5名まで割引が適用となります。

JAFに入会すれば、登山やスキーで車が止まってしまった時などのロードサービスが利用できます。また、飲食店などの割引もあり、お買い得です。入金をご希望される方は、下記サイトをご参照ください。

ロードサービスだけじゃない!JAFの特典!

割引その③谷川岳ロープウェイ・路線バスセット券【販売停止中】

ロープウェイ値上に伴い、現在販売中止となっておりますのでご了承ください。

水上駅からの路線バスと谷川岳ロープウェイの往復チケットがセットになったチケットです。
大人:3,200円、子供(小学生以下):1,600円(通常大人:3,620円)
大人の場合、420円もお得ですが、水上駅前の水上温泉旅館協同組合で事前購入が必要です。

上毛高原駅乗降の得々セット券は、下記料金です。
大人:4,000円、子供(小学生以下):2,000円(通常大人:4,600円)
みなかみ町観光協会(上毛高原駅前観光センター内)で事前購入が必要です。

営業時間は下記なので登山客には難しいですね。

★7~11月(8月を除く)営業日:月・金・土・日・祝 営業時間:9:00~14:30
★8月 営業日:毎日 営業時間:9:00~14:30
★12~3月 営業日:土・日・祝 営業時間:9:00~14:30

割引その④宿泊者用特別割引券を利用する

水上地区に宿泊すると宿泊客用の割引券がもらえます。大人2,100円が1,900円、子供1,050円が950円に割引になります。旅館以外でも、駅前のお土産屋でももらうことができました。お買い物の際、ご確認ください。

割引その⑤読売旅行日帰りパッケージプラン

読売旅行が発売しているJR(高崎まで新幹線利用、高崎から水上までは普通列車利用)+谷川岳ロープウェイを利用する日帰りパッケージプランです。9,900円〜11,900円の料金プランになっており、約5,000円近くお買い得です。

残念ですが、新幹線が上毛高原までの往復利用でないこと、新幹線の時間が指定できないこと、新幹線自由席の利用が不可なことから、谷川岳登山を利用される方にはちょっと利用が難しい商品ですが、天神平散策や一ノ倉沢ハイキングを予定されている方にはお得なプランです。

読売旅行パッケージツアー はこちら 【コース番号:150-5360】

割引その⑥ロープウェイがセットになった宿泊プラン

谷川岳に一番近い旅館「ホテル湯ノ陣」では、ロープウェイがセットの宿泊プランがあります。宿泊とセットなのでお買い得です。

じゃらんのロープウェイ付宿泊プランはこちら>>>

おまけ① 谷川岳ロープウェイのチケットで日帰り入浴が割引に!!!

谷川岳ロープウェイのチケットを見せると、ホテル湯の陣の日帰り入浴が割引になります。
なんだ、ロープウェイの割引より、こっちの割引の方がお得じゃん?
と、つっこみたくなりますが、せっかくなので是非立ち寄ってみてください。

※2022年12月1日現在、ホテル湯の陣は新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止対策のため、
当面の間、日帰り入浴を中止しております。

おまけ②青春18きっぷを利用してJRを安くする

ロープウェイの代金は割引になりませんが、電車の運賃が安くする方法のご紹介です。「青春18きっぷ」をご存知ですか?期間限定(春・夏・冬)ですが、JRの普通列車が乗り放題の切符です。年齢制限はなく、誰でも利用が可能です。5回分セットで12,050円(1回2,410円)です。金券ショップでバラ売りもしております。青春18切符の詳細はこちらをご確認ください。

谷川岳は近くてよき山なりです。JRの普通列車始発に乗れば、日帰りで谷川岳登山ができます。下記行程で行くと、東京から水上のJR往復運賃6,160円が、2,410円で行けますよ。

上野駅======高崎駅======水上駅
5:13発     6:55着 7:11発     8:17着

水上駅=======谷川岳ロープウェイ
8:30発    関越バス    8:50着

 

星野リゾートに運営が変わり、値段があがりましたが、やっぱりロープウェイは便利ですね。ロープウェイ以外の旅費や温泉代でお得になれば、うれしいですね。割引になったお金で、是非群馬のお土産を買ってください!

下記記事もよろしければ、参考にしてください。
みなかみ・谷川岳のお土産はこれで決まり!!! おすすめ10選!
まったくの登山初心者が、谷川岳に登ることはできるか?
【厳選】水上・谷川岳周辺おすすめ温泉宿3選 ー松・竹・梅ー

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました