水上観光協会

群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【登山初心者】世界に誇るみなかみの名峰『谷川岳』に登る!天神尾根攻略徹底解説!

「登山初心者が谷川岳に登れるか?」という前回記事の続編で、実際に登る天神尾根について詳しく解説します。7月の梅雨明けから10月の紅葉シーズンまでの晴れの日を狙って登りましょう!世界に誇る名峰でも、しっかりした準備があれば、谷川岳の素晴らしい...
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【やっぱり旅館のお風呂】水上温泉で日帰り入浴するなら「坐山 みなかみ(旧:水上館)」がコスパ最高!!!

牧水の湯(日帰り利用時は、女性用)水上に来たら温泉です。東京から近く、日帰りの方も多いでしょう。日帰り温泉もたくさんありますが、大型温泉旅館の日帰り入浴は格別です。水上温泉の大型旅館「水上館」にリーズナブルで利用できます。自然に溶け込む温泉...
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【激安】谷川岳は、日帰りではなく宿泊で!ホテル湯の陣は365日同料金でお買い得!

「谷川岳は近くてよき山なり」ということで日帰りで行かれる方が多いと思います。今なら、愛郷ぐんま宿泊キャンペーンを使って、お得に宿泊ができます。下山後の温泉と打ち上げをホテル湯の陣でいかがでしょうか。翌日も谷川岳の恵みを存分に味わえる方法をご紹介します!
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【4月は半額4,400円】残雪の谷川岳と花見をしながら、激流で激安なラフティングはいかがでしょうか?

ラフティングのシーズンが到来しました。4月23日からツアー開始です。4月は、残雪の谷川岳と諏訪峡の桜を眺めながらラフティングができる、まさに今だけの醍醐味です。そして、この時期ならではの激流と激冷えの利根川を味わうことができます。しかも、半額ですよ!!!
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【お得】水上に来るなら、ふるさと納税を! 納税額30%の金額がMINAKMI HEART ポイントに!

水上温泉にお越しの方は、是非ふるさと納税をご検討ください。納税額の30%相当のクーポン券がゲットできます。ふるさと納税なので、節税になるだけでなく、群馬県みなかみ町に貢献できる素晴らしいシステムです。是非、群馬県みなかみ町に皆さまの温かいご支援をどうぞよろしくお願いします。
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【空から谷川岳】鳥の目線で谷川岳を見る方法!グランボレパラグライダースクールで大空を自由に!

空を飛ぶ鳥になってみたい!谷川岳を上から眺めてみたい!そんな方へおすすめなのが、みなかみのパラグライダースクール「グランボレ」です。鳥の気分で、豪快な谷川岳、みなかみの大自然を満喫できます。初めての方もすぐに体験フライトが可能です。あなたも鳥になりませんか?
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【ベストシーズン到来!】3月の谷川岳一ノ倉沢の岸壁を見に行こう!1年で一番おすすめの月!!!

春がやってきました。3月です。気温も少しずつあがり、移動性高気圧に覆われ、晴れの確立が高くなる季節です。年間で最も積雪量の多いこの時期だからこそ、谷川岳のすごさを満喫できるのです。さあ、3月の谷川岳に足を運んでみませんか?3月に見に行くべき...
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

Aim for the Tanigawa Blue! March is the time to challenge Mt. Tanigawa, a world-class value in Gunma Prefecture! Tenjin Ridge Details!

If you want to see the Tanigawa blue and white snow-capped peaks, March is the best month to climb. In March, you can enjoy the white ridge line, deep snow cliffs, clean air, and the great nature of Mt.Tanigawa-. Please enjoy the world-class Mt. Tanigawa to the fullest.
日本百名山の旅

谷川ブルーを見るなら、白毛門に登れ!3月の白毛門がおすすめな3つの理由

谷川岳の岩壁を見たいなら、白毛門がおすすめです。厳冬期の入山は厳しいですが、3月中旬以降になれば気温も上がり、雪もしまって歩きやすくなります。是非、雪をいっぱいつけた谷川岳を見るために、白毛門に挑戦しましょう。谷川岳が大好きな方は、白毛門が...
群馬・みなかみ・谷川岳のページ

【10月10日迄延長】愛郷ぐんまプロジェクトで日帰り旅行が5,000円割引

群馬県民および茨城県民・埼玉県民・千葉県民・新潟県民・山梨県民・神奈川県・栃木県・長野県・福島県の方なら愛郷ぐんまプロジェクトで日帰り旅行5,000円引(ワクチン3回接種の場合)が、10月10日まで延長しました。お得な利用方法をご紹介させて...
タイトルとURLをコピーしました