



ビジネスでホテルに泊まるなら、絶対にドーミーインがおすすめです。私は、年間30泊はホテルに泊ります。高級ホテルよりもドーミーインを選びます。出張先から多少電車で移動しても、ドーミーインを選びます。出張を楽しくするには、ホテル選びが重要です。激務のサラリーマンの方に少しでも安らぎを届けたい、そんな気持ちで記事を書きました。
絶対的なポイント
宿泊した誰もが良さを感じる3つのB「3B」ですが、ドーミーインのヘビーユーザー目線で「よさ」をお届けします。皆様必ず、ご納得していただけるはずです。
3B (Breakfast)
なんと言っても朝食のメニューの豊富さと地元ならではの名物料理があることです。夜飲みに行き、郷土料理を食べると思いますが、なかなか全ての名物を食べることはできませんね。例えば、博多で夜、もつ鍋を食べたら、水炊きは食べられませんよね?でも翌朝、朝食会場にちゃんと水炊きが用意されているんですね。北海道でジンギスカンを食べたら、海鮮丼は食べられませんよね?でも翌朝、朝食会場にちゃんと海鮮丼が用意されているんですね。

3B(Bath)
取引先へのプレゼン、謝罪などお疲れ様でございます。仕事で疲れた体・精神を癒してくれのが、温泉&サウナではないでしょうか?ドーミーインは、ほぼ全てのホテルに露天風呂、サウナがあります。大都市でも温泉のところが多く、テレビ完備のサウナもあります。サウナは深夜1:00時までのところが多いので、深酒も程々にしましょう。


3B(Bed)
ドーミーインのベッドは、シモンズ社製のところが多いです。出張の激務の疲れを癒す睡眠は重要です。質の高い眠りと目覚めを届けるシモンズベッドをお試しください。私の同僚は、シモンズのマットレスによって腰痛が劇的に改善し、購入したそうです。

誰もが納得なポイント

今度は、誰もが納得するポイントをお届けします。有益な情報も載せますので参考にしていただければ幸いです。
夜泣きそば
21:30〜23:00まで朝食会場で、夜泣きそばが食べられます。あっさり醤油味の半ラーメンは、飲みの後にぴったりです。量は少ないですが、少し小腹を満たすにはぴったりです。飲んだあと、なぜかラーメンが食べたくなりますよね?ドーミーインの夜泣きそばは、健康を考え、少量でさっぱりなのが、優しさを感じます。
ですが、おいしいのでたくさん食べたくなってしまいます。お代わり、大盛、のり多めのオーダーは可能か???対応していただけるスタッフにもよりますが、可能ですよ。


フリードリンク
ウェルカムドリンクで、コーヒーやソフトドリンクを提供してくれるホテル、旅館は多いですが、一部のドーミーインホテルでは、アルコールも無料で提供してくれるところもあります。野乃では、ラウンジサービスをしているところが多いです。ラウンジサービス券は、楽天トラベルからの予約でも利用可能なプランがあります。


館内着
チェックインして部屋に入るとすぐに館内着に着替えます。どこのドーミーインに泊まっても同じ館内着で自宅に帰ってきた感じです。大浴場、ラウンジ、朝食会場、最近は併設のコンビニも館内着でいってます。高級ホテルのパジャマ・バスローブよりよっぽどマシです。


送迎
東京・大阪・名古屋のドーミーインは、主要駅から離れている場所にあることもありますが、送迎サービスをしてくれるところが多いです。


マニアックなポイント
全国共通WIFIのPASSWORD
ドーミーインのWIFIパスワードは、全国どこも統一です。だから、部屋に入れば操作いらず(自動接続設定)でインターネットに接続できます。これってビジネスマンにとって本当に便利ではないでしょうか。家に帰ってきたかのようです。他のホテルではありませんね?
コンセント
ドーミーインは、電源プラグが3つあるホテルが多いです。会社携帯、個人携帯、PCなどビジネスマンは、3つ以上必要ですね。高級ホテルで、電源プラグが3つあるホテルはありますか?どの携帯電話も充電できるコンセントも用意されてます。

氷とプラスチックカップ
製氷機の隣に置いてあるプラスチックのコップが大好きです。このコップで缶ビールを注ぐとちょっとした生ビールを飲んでいるような感じになります。焼酎の水割り、ハイボールにもちょうどいいサイズで、結構頑丈です。私は、予約の際、「製氷機のある階で」とマニアックなリクエストをします。


まくら
まくらが変わると寝れないという人もいらっしゃるかと思いますが、自分の好きなまくらが選べるサービスのホテルもあります。
ドーミーイン帯広、ドーミーインソウルカンナム


共立メンテナンスさんへご提案 “居酒屋ドーミーイン”


至れり尽せりのサラリーマンに優しいドーミーイン。そんなドーミーインさんに提案です!!!居酒屋ドーミーインを始めませんか???朝食メニューを夜にも提供して、食べ飲み放題で2,500〜3,000円(税込)ぐらいでいかがでしょうか。サラリーマンは、1回の飲み代がこれくらいで行きたいですよね?ドーミーインの朝食を食べながら、「飲みてー!!!」と何回思ったことでしょうか。多彩な小鉢は、つまみに最適です。全てセルフでOKです。周りの会社員が間違いなく集まりますよ!!!朝食の食材と同じにすれば、調達や保存もうまく回転でき、コロナで売上減をカバーできますよね?
ドーミーインの神田の揚げたての天ぷらで、ビールが飲みたいです!!!
ラビスタ函館の海鮮丼で、日本酒が飲みたいです!!!
ドーミーイン下関のフグの唐揚げで、ハイボールが飲みたいです!!!

やっぱりドーミーインは、高級ホテルよりも使い勝手がよく、満足度も高く、コスパ最高です。
是非、ドーミーインを予約して、快適な出張をお試しください。
コメント